TOP

 お問い合わせ 

 福祉車両診断 

合同会社CLOSER福祉支援コラム【動画】車いすで出掛ける時の強い味方!一般的な福祉車両の紹介

【動画】車いすで出掛ける時の強い味方!一般的な福祉車両の紹介

福祉車両 2023.09.13

近年、多様化するニーズに応えるため、様々な種類の福祉車両が登場しています。
これらの車両は、車いすを使用する人々の移動をサポートするために特別に設計されていますが、それぞれの福祉車両には特有の特徴や乗せ方が存在します。

この記事では、さまざまなタイプの福祉車両に車いすを安全に乗せる方法を、車両のタイプ別に動画を含め詳しく解説します。
車いすを使用する方自身、またその家族やサポーターの方々にとって、安全で快適な移動をサポートする情報を提供することを目指します。

目次

スロープタイプ車

スロープタイプ

車体の後方から車いすごと乗り込むタイプ

特殊な例を除き一般的には、車体後方からスロープを使って車内に車いすごと乗り込むタイプで一般的にはスロープタイプ車と呼ばれています。
前述の要件を満たした8ナンバー登録車を車いす移動車 (身体障がい者輸送車)といいます。
車体に備えられているスロープは多くの場合2分割で、折りたたみ式となっているものやスライドして引き出すタイプがあります。
スロープの傾斜角度がゆるやかなほど車いすは押しやすくなり、 角度をゆるくするための車体後部の車高を下げるニールダウン装置などが装着されることも多く見受けられます。
また、車いすを乗せやすくするためのウインチが装備されていることが多いです。

スロープタイプ車は軽自動車からミニバンまで幅広い車種に対応できます。

軽自動車(主な車種:タント)

小回りができる、介護がしやすい、軽自動車福祉車両です。
日頃のお出かけには最適で、介助者の方にも身体的負担が少なく介護が行えるお車です。


軽ワンボックス(主な車種:アトレー)

軽自動車に比べて、軽ワンボックスカー最大の魅力は圧倒的な積載能力の高さです。
操作性・積載量のバランスがよくて、様々な介護場面にでも対応できる車種です。


ミニバン(主な車種:ノア、セレナ)

ミニバン最大の特徴は、大容量で大人数が乗り込めることです。
ほかの車に比べて乗車できる人数が多いのがメリットです。大人数で出かけるのにぴったりな車と言えるでしょう。

広々としているため荷物の収容量も多く、アウトドア・レジャーなど荷物が多くなる用事でも重宝します。
ファミリーで大空間を広々と使って快適に過ごせる点も長所です。


リフトタイプ車(主な車種:ハイエース、キャラバン)

リフトタイプ

電動リフトで車いすのまま乗車

大型バスなど特味な車輌以外は、車体の後部に取り付けられたリフト装置によって、フロアの高さまで車いすの方をリフトアップするタイプです。
ワンボックスタイプからマイクロバスまで、さまざまな車種がベースとなり、一般的にはリフトタイプ車と呼ばれています。
前込の要件を満たした8ナンバー登録車を車いす移動車(身体障がい者輸送車) といいます。
一般的には車内に設置されたリフトのプラットフォームが車外にせり出しながらリフトダウンして、車いすを乗せてそのまま車内に戻るものですが、大型バスなどではリフトは昇降のみに使用し、車内には車いす の方を動かして移動するタイプなどもあります。
主に介護施設での利用が多いです。


助手席リフトアップシート車

助手席リフトアップシート車

簡便な仕様で乗降性をアップ

助手席が回転して乗車時の乗り込みを楽にするタイプです。シートが回転するだけのタイプもありますが、回転したのちにスライドして車外へせり出すタイプもあります。
多くのタイプはシートの回転やスライドは手動で行いますが、なかには電動機構を備えたものもあります。また、助手席ではなく後部座席に同様の機構を備えたタイプも存在します。 このタイプは消費税の課税対象となっていますが、トランクルームなどに車いす収納装置(クレーンなど)を装備すると、非課税となります。


まとめ

車いすを使用する人々の移動の自由と安全は極めて重要です。
車種によって多少異なる部分がありますが、この記事を通じて様々なタイプの福祉車両における車いすの乗せ方の違いや特徴を理解することができたと思います。
正しい知識と方法を身につけることで、安全かつ快適な移動が可能となり、日常生活の質が向上するでしょう。

こちらにもおすすめ:福祉車両の種類一覧

弊社は福祉車両専門店フクシィの正規代理店を運営しております。
様々なタイプの福祉車両を福祉車両取扱士が丁寧にご提案いたします。
少しでもお悩みがある場合は、お気軽にお問い合わせください。

ご相談・お見積もりは無料です。
お気軽にご相談ください!

✉️ お問い合わせ

☎︎ 050-1807-5113

年中無休・10:00〜19:00

おすすめ記事

福祉車両レンタルの需要増とレンタカー業界へのインパクト

福祉車両レンタルの需要増とレンタカー業界へのインパクト

2023.08.05
【動画】車いすで出掛ける時の強い味方!一般的な福祉車両の紹介

【動画】車いすで出掛ける時の強い味方!一般的な福祉車両の紹介

2023.09.13
福祉車両の選び方・環境との相性

福祉車両の選び方・環境との相性

2023.07.26
福祉車両(介護車両)に最適な車いすの選び方

福祉車両(介護車両)に最適な車いすの選び方

2023.08.03
各種優遇・助成制度のご紹介

各種優遇・助成制度のご紹介

2023.07.24

ご相談・お見積もりは無料です。 お気軽にご相談ください!

お問い合わせ

☎︎ 050-1807-5113

年中無休・10:00〜19:00